今年も実施する、大阪市プレミアム付商品券。こちらの記事でもご紹介の通り30%もお得になれる地域振興券ですが、やっと引き換えハガキが届きました!
突然のAWSによるIPアドレスの有料化宣言にびっくりした人も多いのではないでしょうか。私は人から引き継いだ環境でAWSを使っていたので、正直パブリックIPをAmazonから提供されている、という意識もあまりありませんでした(-_-;) ひとまず、IPア…
AWSがIPv4アドレス有料化を発表しました。これまでは無料でパブリップIPアドレス(v4)をEC2やWorkspaceに設定してもらえていたのですが、IPアドレス取得にコストがかかるようになっているとのことで有料化に踏み切ったようです。ということで、使っていないア…
全国1億人の羽生結弦さんファンの皆様。単独公演RE_PRAYのチケット抽選が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 『RE_PRAY』には、自分の経験の中で大きな要素であるゲームの世界からの倫理観や価値観も入っています。 ※RE_PRAY公式HPより という羽生…
小物を配送するのに便利なサービス「ゆうパケットポストmini」が2023/9/29からメルカリでも利用可能になりました。これは20円で専用資材を購入、160円で配送できるのでこれまでのゆうパケットポスト(220円)と比較すると、40円も安く送付できるようになりま…
大阪市プレミアム付き商品券2023の募集が始まっています。 申し込み方法ですが、ネット申込の他、大阪市内で配布される専用はがきでも申込可能です。 追記:当選ハガキが到着しはじめました!記事はこちらから 設置場所ですが、大阪市内のファミリーマートで…
「大阪市プレミアム付商品券2023」がいよいよ申込開始されました!先着順ではなく抽選方式ですが、購入したい人は忘れないうちに申し込みましょう! 申し込み方法は、「ネットで申し込む」と「専用はがきを使う」の2種類があります。
10月にJR西日本の新幹線に乗る予定があり、9月末に新幹線を予約しました。その際、会社の経費になるので領収書をもらったのですが、うっかりしていました。10月からあちこちでインボイス制度対応が始まり、社内でも経費申請がインボイス対応がはじまっ…
行ってきました、「梅田でMOTHERのストリート」。MOTHERシリーズの公式グッズを扱う期間限定ポップアップストアです。
私はBtoB企業のWEBシステムを作っています。一般ユーザには解放していないシステムのため、セキュリティ向上の目的で、検索エンジンのインデックス登録をさせない設定にしています。 意外とB to B(企業間)のWEBシステムや一般に開放されていないウェブページ…
海外との送金・入金サービスとしてPayoneer(ペイオニア)というサービスがあります。越境ECサイトのeBayを使って海外輸出をされている方は、必ずアカウントをお持ちかなと思います(eBayがPayoneerしか使わせてくれないので・・・) 当初はアカウントの維持…
昨年も実施されていた大阪市の商品券ですが、今年もやるそうです!これは要チェックですね。
前回の記事(こちら)でも 愚痴って 紹介していましたが、chocoZAP(ちょこざっぷ)難民だった十三にもやっと新店がオープンしました。さっそく行ってみたので、中の様子をご紹介を…
At midnight today (2023/8/25), I received a mysterious notification on my Motorola smartphone . It seems that not only me, but many people using Motorola smartphones around the world have received the same notification . Is it a virus? Any…
本日(2023/8/25)の深夜、利用しているモトローラ(motorola)のスマホに、謎の通知が届きました。私だけではなく、世界的中のモトローラのスマホを利用している多くの人に同じ通知が届いているようです。 意味もわからないし、もしかしてウィルス?なにか…
堂島リバーフォーラムで実施されている、Immersive Museum OSAKA(イマーシブミュージアム)に行ってきました。「名画に没入できる体験型展覧会」「鑑賞する絵画から、体感する絵画へ。」との触れ込みのイベントです。 「没入できた!」という高い評価の一方…
こちらの記事でも紹介しているように、ちょこざっぷchocozap(ちょこざっぷ)に通っています。勤務している会社が福利厚生として、ベネフィットステーションのカフェテリアプランを使わせてくれているのですが、その中のサービスにフィットネスジムの利用料の1…
大阪十三に、とうとうchocoZAP(ちょこざっぷ)がオープンするそうです。しかも2店舗同時。ありがてぇ。
2023/8/5、関西でも有数の花火大会として有名な「淀川花火大会」が行われました。毎年、50万人程度の集客があるそうです。 最寄り駅は十三駅(読み方は"じゅうそう"です。関西難読地名の1つですね。)。 こういったイベントに出かける際は、帰りの交通機…
2023/8/5、淀川花火大会が開催されました。多くの人でにぎわったのですが、多すぎるが故に、近隣のお店では臨時休業する場所も多くありました。
毎日の食事の写真をとって、簡単なアンケートに答えるだけのポイ活アプリ「リア食」。簡単操作で1年で1万円程度たまるので、すごく愛用していました。が、2023/4にアプリの大幅リニューアルを機に、還元率が大幅ダウンになってしまいました。 どれぐらい悪…
今更ですが、ジャックスカードがポイント還元対象外となるサービスが増えていてショックを受けています。 ジャックスカードはポイント還元率が優秀で、毎月のカード利用合計2000円ごとに20円(1%)が還元されます。そして年会費無料。無料のクレカとしては最…
アンダーテール好きの皆さま、こんにちは。アンダーテール公式のメルマガでゲームの裏話が紹介されているのですが、没シーンのお話が面白かったのでご紹介を。 没シーンの再現動画(公式) メルマガ最新号(Vol.3)で、アイスクリームを食べるサンズなるシーン…
UNDERTALE/DELTARUNE好きの皆様、こんにちは。 実は、トビー・フォックス氏のメルマガ「UNDERTALE/DELTARUNE通信 」の配信が始まっていたってご存じでしょうか?アンダーテール/デルタルーンの裏話から作者の近況まで、ファン必見の内容です。無料ですし、ぜ…
AWS(Amazon WorkSpace)を使っているのですが、構築しているAWS間でファイル共有時にエラーが発生するようになりました。Amazonに解消方法を問い合わせした結果を経さしておきます。
本日(2023/6/29)に、宝鐘マリン・兎田ぺこらなど人気VTuberを擁するホロライブの運営でおなじみの、カバー社の株主総会が実施されました。何を隠そう私も株主として、オンラインで参加しました。総会後半では会場参加の株主からの直接のQAの時間が設けられ…
G.W.に行ってきました。スイレンが見ごろのびわ湖バレイに。びわ湖が一望でき最高のロケーションだったんですが、1個だけ問題が。。。 ロープウェイがめちゃくちゃコワイんです。。。 こちらが、そのびわ湖バレイ行きのロープウェイ。121人乗りで広いです。…