日足チャート始めました

セミFIREしたいSIer勤め30代SE。お得情報、技術、ゲームアニメ関連情報などを発信。

【ホロライブ】カバー社の株主総会QAまとめ&感想@2023年6月 第7期株主総会【ほぼYAGOOメン限配信イベントレポ】

本日(2023/6/29)に、宝鐘マリン・兎田ぺこらなど人気VTuberを擁するホロライブの運営でおなじみの、カバー社の株主総会が実施されました。何を隠そう私も株主として、オンラインで参加しました。総会後半では会場参加の株主からの直接のQAの時間が設けられていたのですが、その中で注目度の高そうなものをピックアップしてまとめています。

 

  1. 株主総会 QA抜粋(回答は、取締役の谷郷氏)
    1. Q:ホロアースが、現状PCのみに対応している。他プラットフォームでの展開は検討しているか。
      A:マルチデバイス対応は必須と考えている。まずはPCに注力している。段階的に他デバイスにも広げていきたい。
    2. Q:リアルライブイベントで、席数がたらずにチケット転売が横行している。
      A:ライブ参加者の体験を損なわないようバランスを取りながら会場のキャパアップを検討したい。
    3. Q:現在は設備投資に向けられている資金を、配当・株主優待に振り返る検討はされているか。
      A:具体的な検討はできていないが、設備投資が一巡したタイミングで検討する。
    4. Q:人員リソースが不足しているとの指摘に対し外部への委託でまかなうとのことだが、現状で免税事業者が多いのでは。今後、インボイス制度が適用された際に、
      1)外注先に、課税事業者になってもらう
      2)外注先とカバー社の間に課税事業者団体をはさむ
      3)カバー社が税金分を負担する
      のうち、いずれの対応とするのか。特に3)の場合はカバー社のキャッシュフローが悪化するのではないか。
      A:後日、HPで回答する。
    5. Q:株主のエンゲージメントを高めるため、リアルライブイベントに、株主枠を設けられないか。
      A:今後の施策の参考とさせていただく。
    6. Q:カバー公式オンラインショップの会員数を、決算資料に加えてほしい。ライバルのA社はKPIとして記載している。投資家への説明不足を感じる
      A:今後の開示内容についての参考とさせていただく。
    7. Q:現在休止中のIP(≒Vtuber)の再活用、グッズ販売などを検討してほしい。
      A:ファン感情もあるので会社の一存では決められないが、今後検討したい。
    8. Q:企画が失敗したときに、責任者への対応はどのようにとるのか。
      A:新しいことにチャレンジを促している。上手くいかないことがあっても、PDCAをまわして、担当者個人というよりはチームとして改善を目指している。
    9. Q:オープンワールド側のサンドボックス型ゲームを開発しているとのことだが、例えば原神などの既存ゲームとはどう差別化するのか。
      A:他社ゲームは、ストーリーをもったRPG。当社の場合はコミュニティを提供し、例えばユーザがアバターの服を作成するといった、ユーザ参加型のメタバースを提供する点が異なる。
    10. Q:海外展開についてホロライブENやIDはあるが、中国語圏やインド圏 その他の言語圏への展開はどのような予定か。
      A:特定の地域に限らず、グローバルに展開していきたいが、現状は2次元やIPの浸透性を考えて実施した。
    11. 提案)今後事業を拡大するに際して、未来のファンを獲得する為には子供へのアプローチ・母親からの理解が必要。今は英語コンテンツがあるが、個人的には数学の教育コンテンツはどうか?Vチューバ―が困難に立ち向かうのはコンテンツとして面白いが、数学が苦手と公言している大空スバルさんに数学をさせてはどうか。
      (ブログ主 注:スバ虐したいだけやないかーい)
    12. Q:体調や精神面で問題を抱えてしまった演者・コンテンツクリエイターも居た。多少コストはかかるが、専門家の面談など会社から補助等はできないか。
      A:貴重な意見感謝する。定期的な面談を心掛けていきたい。継続的にサービスを提供できる環境づくりを行う。


  2. 参加してブログ主が思ったこと
    1. 意外とまっとうな株主総会だった
      • 谷郷さん登場で拍手があったりキャッキャした雰囲気になるのかなーと思っていたのですが(YAGOOメン限イベントとか言われてたしwww)、そんなことはありませんでした。普通の企業と同じく淡々と議決をとって、QAを実施して、という感じでまっとうに企業しているな、と。もちろん、スパチャ読みのコーナーもありませんでした(当たり前)。
    2. QAであふれる株主のホロライブ愛
      • 成長企業として投資目線での注目度も高いとは思うのですが、さすがにわざわざ会場に足を運ぶだけあって、質問されていた皆さんのホロライブ愛がにじみ出ている、そんな質問が多かったです。株主がわからの提案内容についても、会社成長を考えられていて良いなと思えました。
        QAの回答内容については、「これは!」と思うような耳寄りな情報はありませんでしたね。回答も「検討する」レベルが多かったですし。確定情報がいえないので、仕方ないですが。
        とはいえ、谷郷さんは丁寧に誠実に回答いただいている印象でしたし、Q8への回答「チャレンジして、チームで成長していく」というのは、いち労働者としてわりと響きましたね。言うだけならだれでもできますが、さらっと回答されていたので、そういう思想でうごかれているんだな、と。
    3. YAGOOさん、初めて見たけど細くね?
      • 細かった。
     

 

【過去記事】